Hokkaido Plant Protection Office 

このホームページは道総研中央農業試験場
予察診断グループと共同で運営しています。


    あぶらな科野菜のコナガ

    りんごの黒星病

    りんごの腐らん病

 


What's New

2025.1.14  「令和6年度(2024年度)北海道農薬指導士認定研修(特別研修)」の研修資料等について
2024.12.12  「令和6年度(2024年度)北海道農薬指導士認定研修」実施のお知らせ
2024.11.12  令和6年度(2024年度)現況調査結果の公表について  
 2024.10.30   令和6年度(2024年度)病害虫発生予察情報第23号(主要病害虫の発生概況)の公表について 
2024.10.17  令和6年度(2024年度)病害虫発生予察情報第22号(9月月報)の公表について  
2024.10.3  定点調査を更新しました。 
2024.9.25  巡回調査を更新しました。 
2024.9.17  令和6年度(2024年度)病害虫発生予察情報第21号(8月月報)の公表について 

病害虫速報

 2024.9.24 北見農試(訓子府町)の予察灯で、9月16日にマメノメイガの初誘殺が確認されました。 
 2024.9.24 北見農試(訓子府町)のフェロモントラップで、9月5日にツマジロクサヨトウの初誘殺が確認されました。 
  2024.9.20 十勝農試(芽室町)の予察灯で、9月17日にマメノメイガの初誘殺が確認されました。 
 2024.9.18 上川農試(比布町)のフェロモントラップで、9月16日にツマジロクサヨトウの初誘殺が確認されました。平年より12日遅い初発です。 
2024.8.9  中央農試(長沼町)のフェロモントラップで、8月8日にオオタバコガの初誘殺が確認されました。平年より56日遅い初発です。 
2024.8.8  道南農試(北斗市)のフェロモントラップで、8月6日にマメシンクイガの初誘殺が確認されました。平年より3日遅い初発です。 
 2024.8.6 北見農試(訓子府町)のフェロモントラップで、8月3日にオオタバコガの初誘殺が確認されました。
 2024.8.6 中央農試(長沼町)のフェロモントラップで、8月4日にアワノメイガ第2回成虫の初誘殺が確認されました。 
2024.8.5  道南農試(北斗市)のフェロモントラップで、7月28日にアワノメイガ第2回成虫の初誘殺が確認されました。平年より8日早い初発です。
2024.8.1 7月29日から31日にかけて、BLASTAMで葉いもち感染好適条件が広域に発生しております。水田の状況確認に努め、適切な防除実施に心がけてください。
   2024.7.29  7月27日に北見農試(訓子府町)の小豆ほ場でマメノメイガ成虫の初発が確認されました。また、7月29日に中央農試(長沼町)の小豆ほ場で幼虫の初発及び食害が確認されました。
   2024.7.26  7月25日に檜山地方の小豆ほ場でマメノメイガ成虫及び幼虫の初発が確認されました。幼虫による小豆の食害も確認されています。
  2024.7.24  十勝農試(芽室町)のフェロモントラップで、7月23日にマメシンクイガの初誘殺が確認されました。平年より2日早い初発です。
  2024.7.24 予察灯によるセジロウンカの初誘殺が中央農試(長沼町)で7月20日、上川農試(比布町)では7月22日に確認されました。平年よりそれぞれ10日、9日早い初発です。
 2024.7.16 中央農試(長沼町)のフェロモントラップで、7月13日にマメシンクイガの初誘殺が確認されました。平年より7日早い初発です。 
 2024.7.12 中央農試(長沼町)の予察灯で、7月10日にシロオビノメイガの初誘殺が確認されました。平年より33日早い初発です。 
2024.7.11  道南農試(北斗市)と上川農試(比布町)の水稲で、それぞれ7月5日(平年7月12日)、7月10日(平年7月14日)にいもち病が本田初発しました。
2024.7.10    道南農試(北斗市)の予察灯で、7月9日にシロオビノメイガの初誘殺が確認されました。平年より33日早い初発です。

 

病害虫発生予察情報等メール連絡サービス

◯病害虫発生予察情報等メール連絡サービスについて

利用を希望される方は、病害虫防除所のメールアドレスにメールしてください。

◯病害虫発生予察情報などの情報が発表されたことをメールにより連絡しますので、速やかに情報の収集が出来ます。

 


ご意見ご要望は、北海道病害虫防除所
   Tel.0123(89)2080 Fax.0123(89)2082

または、中央農試予察診断G

Tel.0123(89)2290
      へお願いします