北海道病害虫防除所
北海道立総合研究機構

[平成14年度新発生病害虫]

ふきのキベリトゲハムシ(新寄主)


発生時期
平成14年8月
 
発生場所
足寄町
 
発生経過
平成14年8月,足寄町のラワンぶき鑑賞圃場でふきの葉が急速に枯れあがり,ほぼ全面にわたって立ち枯れの様相を呈した。

被害葉の様相

十勝農試および普及センタ−が調査したところ,葉の枯れ上がりは虫害によるもので,加害種はキベリトゲハムシ(Dactylispa masonii Gestro)と判明した。


特徴
幼虫は葉裏から食入して葉肉部を袋状に食害し,被害盛期は7月下旬〜8月上旬とみられた。8月中旬〜下旬には多数の成虫が確認されたことから,本種は成虫態で越年し,年1化と推測される。その後のふき栽培農家を対象とした現地調査の結果,被害面積は約6haで,被害は螺湾地区で特に大きく,路傍の野生ふきを含めて甚発生状態であった。

(十勝農試・十勝東北部普及センタ−)


新発生病害虫一覧へ戻る

ホームページへ戻る