北海道病害虫防除所
北海道立総合研究機構

[平成13年度新発生病害虫]

きゅうりの褐斑病(新発生)


きゅうりの褐斑病
発生時期
平成13年6月
発生場所
空知支庁管内
被害の様相
きゅうり栽培ハウスで、葉に褐色の斑点が生じ、次第に病斑が増加し葉全体に拡がり黄化・萎ちょうし、やがては株全体が枯死する病害が発生した。病斑上には長さ100μm以上と極めて大型の特徴的な分生子を形成していた。
特徴
罹病葉より分離した菌の分生子は倒棍棒状または円筒形、無色〜淡褐色、褐色、孤生または連鎖し、大きさは32〜216μm(平均113.5μm)×9〜20μm(平均16.0μm)、隔壁は1〜17個(平均7.0個)、分生子柄は直立、淡褐色〜褐色、生育適温は28℃であった。本菌を含菌寒天接種および噴霧接種したところ、きゅうりで病徴が再現され、メロン、ひょうたん、かぼちゃ、とうがん、トマト、えんどうに病原性が認められた。以上より本菌をCorynespora cassiicola と同定した。本菌によるきゅうり褐斑病は、本州以南では一般的な病害で、一度発生すると被害茎葉・土壌表面・農業用資材等で生存し、次年度以降も発生しやすい病害である。

(病害虫防除所)


新発生病害虫一覧へ戻る
ホームページへ戻る