北海道病害虫防除所
北海道立総合研究機構

[平成8年度新発生病害虫]

かぼちゃの褐斑細菌病(新発生)


 1995年7月、北海道厚田村でかぼちゃ(品種「M−7」)に葉縁から水浸状に腐敗したり、葉に黄褐色の斑点が現れる症状が発生した。罹病部からは黄色のコロニーを形成する細菌が多数分離された。分離細菌をかぼちゃ(品種「えびす」)に噴霧接種したところ、斑点状の病斑と葉縁から水浸状に腐敗する症状が再現された。本細菌はグラム陰性、単極毛、短桿状で黄色の集落を形成し、カタラーゼ活性は陽性、オキシダーゼ活性は弱く、硝酸塩の還元は陰性であることから、Xanthomonas属菌であると考えられた。さらに、エスクリンの分解および硫化水素の産生は陽性、ウレアーゼ活性は陰性、アラビノース、グルコース、フルクトース、マンノース、ガラクトース、スクロースおよびラクトースから酸を産生する。また、本細菌を6科14植物に接種したところ、かぼちゃのほか、すいか、とうがん、ゆうがお、メロンおよびきゅうりなどウリ科植物にのみ発病が認められた。以上のことから、病原細菌はXanthomonas cucurbitaeと同定された。

(花野菜センター)



新発生病害虫一覧へ戻る
ホームページへ戻る