北海道病害虫防除所
北海道立総合研究機構

[昭和61年度新発生病害虫]

キュウリのケナガコナガダニ属の一種(新寄生)

(1986年−昭和61年)


 昭和61年4月旭川市西神楽、同5月に旭川市上雨粉のハウス育苗キュウリで、ケナガコナダニの一種 Tyrophagus similis Volginによる被害が確認された。
 本種はホウレンソウで全道的に被害を与えているものである。2ヶ所とも接木キュウリで、穂木の育苗床で寄生加害されたものと考えられる。加害により展開葉は著しく縮葉し奇形となり、小孔が多数認められ、生育も著しく悪くなった。

(中央農試病虫部)


新発生病害虫一覧へ戻る
ホームページへ戻る