北海道病害虫防除所
北海道立総合研究機構

[昭和53年度新発生病害虫]

ながいもの青かび病(仮称)

(1978年−昭和53年)


 本年6月中旬頃から、東藻琴村の貯蔵中のながいもが腐敗し、その被害額が420万円にのぼるという。病原菌は Penicillium sp. と推定され、既往の「青かび病」P.sclerotigenum と性状が若干異なるため、今後病原菌の同定を行った時点で病名を検討することにし、当面「青かび病」と呼ぶこととしたい。


新発生病害虫一覧へ戻る
ホームページへ戻る