平成14年度 病害虫発生予察情報第12号 注意報第5号 平成14年7月18日 北海道病害虫防除所
|
7月に入り、いもち病の感染に好適な天候が続いています。
葉いもち発生予測システム(BLASTAM)によると、7月5〜8日、7月12〜17日にかけて感染好適条件を満たした地点が多く出現しました。向こう1ヶ月の天候は、降水量が平年よりも多いと予報されているため、発病に好適な条件となり急激に蔓延する可能性があります。育苗箱施用・水面施用を実施したほ場でも、葉いもちが確認された場合は茎葉散布が必要です。
ほ場をよく観察して初発病斑の発見に努め、初発を確認したら直ちに茎葉散布を実施しましょう。
地点 | 品種 | 接種取置き苗 | 本田 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
本年 | 平年 | 平年数 | 本年 | 平年 | 平年数 | ||
大野町 | きらら397 | - | 6月27日 | 2 | 7月16日 | 7月15日 | 2 |
しまひかり | - | 7月6日 | 6 | 7月16日 | 7月16日 | 10 | |
比布町 | きらら397 | 6月28日 | 6月27日 | 6 | 未発生 | 7月17日 | 8 |
ほしのゆめ | 6月26日 | 6月20日 | 4 | 未発生 | 7月15日 | 6 | |
長沼町 | きらら397 | 6月27日 | (7月3日) | 6 | 7月16日 | (7月23日) | 8 |
ほしのゆめ | 6月27日 | - | 0 | 7月15日 | - | 0 |