平成12年度 病害虫発生予察情報 第15号
注意報第9号
平成12年7月5日 北海道病害虫防除所
(連絡先:予察課 Tel.01238(9)2080(内)323
Fax.01238(9)2082)
ここ数日、いもち病に最適な天候が続いています。
葉いもち発生予測システム(BLASTAM)によると、6月28日〜7月5日は、夜間の湿度が高く、夜間の平均気温も15〜20℃前後となった地域が多かったことから、全道各地で感染好適・準好適条件に当てはまりました。
水面施用剤を散布した場合も、感染後の施用では効果が低いので、その後の防除の如何により甚大な被害となる可能性があります。
ほ場をよく観察して発病を見逃さないように注意し、発病が見られた場合は、直ちに茎葉散布を行いましょう。
地点 | 品種名 | さし苗初発 | 本年初発 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
本年 | 平年 | 平年数 | 本年 | 平年 | 平年数 | ||
大野 | きらら397 | 6月28日 | - | 0 | 未発生 | - | 0 |
しまひかり | 6月28日 | 7月7日 | 4 | 未発生 | 7月16日 | 10 | |
岩見沢 | キタヒカリ | 6月21日 | 6月24日 | 10 | 未発生 | 7月11日 | 10 |
きらら397 | 6月19日 | 7月7日 | 10 | 未発生 | 8月2日 | 10 | |
比布 | きらら397 | 6月24日 | 6月29日 | 4 | 未発生 | 7月19日 | 6 |
ほしのゆめ | 6月21日 | 6月19日 | 2 | 未発生 | 7月16日 | 4 |