10月1日現在における主要病害虫の発生概況は下表のとおりです。
なお、「近年の発生状況」は平成6年から平成10年までの発生状況を示しており、◎はやや多〜多、□は並、△はやや少〜少を表しています。各年の発生状況は、それぞれ過去10年間の平年値との比較による評価です。
1.水稲
2.麦類・とうもろこし
3.豆類
4.ばれいしょ・てんさい
5.りんご
6.たまねぎ・ねぎ・にんじん
7.あぶらな科野菜
8.トマト・きゅうり・牧草
作物名 | 病害虫名 | 近年の発生状況 | 本年 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||
水稲 | いもち病(葉) | △ | ◎ | □ | □ | △ | やや少 |
いもち病(穂) | △ | ◎ | □ | □ | △ | やや少 | |
紋枯病 | △ | △ | △ | △ | △ | 並 | |
葉しょう褐変病 | △ | △ | △ | △ | □ | 少 | |
褐変穂 | △ | △ | △ | △ | △ | 少 | 苗立枯病(細菌病含む) | △ | △ | □ | △ | △ | やや少 |
ばか苗病 | △ | △ | □ | △ | △ | 並 | |
縞葉枯病 | △ | □ | △ | △ | △ | 少 | |
イネミギワバエ | △ | △ | △ | △ | □ | 多 | |
イネハモグリバエ | △ | △ | △ | △ | □ | 並 | |
イネドロオイムシ | □ | △ | ◎ | □ | □ | 並 | |
イネミズゾウムシ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | □ | 並 | |
アカヒゲホソミドリカスミカメ | ◎ | □ | △ | △ | □ | 多 | |
ヒメトビウンカ | △ | □ | △ | △ | △ | やや少 | |
セジロウンカ | △ | ◎ | △ | △ | △ | やや少〜並 | |
フタオビコヤガ | △ | □ | △ | ◎ | △ | やや多 | |
ニカメイガ | △ | □ | □ | ◎ | □ | 並 |
作物名 | 病害虫名 | 近年の発生状況 | 本年 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||
小麦 | 雪腐病 | □ | △ | □ | △ | △ | 多 |
赤さび病 | □ | △ | △ | △ | □ | 多 | |
うどんこ病 | ◎ | ◎ | □ | △ | △ | 少 | |
赤かび病 | △ | ◎ | ◎ | △ | △ | 少 | |
眼紋病 | △ | □ | □ | △ | △ | 少 | |
条斑病 | △ | △ | △ | △ | △ | 少 | |
ムギクロハモグリバエ | △ | △ | □ | △ | △ | 少 | |
ムギキモグリバエ | △ | ◎ | □ | □ | △ | 少 | |
アブラムシ類 | △ | □ | □ | □ | □ | 少 | |
とうもろこし | すす紋病 | △ | □ | □ | △ | 少 | |
アワノメイガ | □ | △ | □ | △ | △ | 並 | |
アブラムシ類 | □ | □ | □ | △ | △ | 並 |
作物名 | 病害虫名 | 近年の発生状況 | 本年 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||
大豆 | べと病 | △ | ◎ | □ | □ | ◎ | 少 |
わい化病 | △ | △ | ◎ | △ | △ | 少 | |
マメシンクイガ | △ | △ | □ | △ | △ | やや少 | |
ジャガイモヒゲナガアブラムシ | △ | △ | △ | △ | △ | 並 | 食葉性鱗翅目幼虫 | ◎ | □ | □ | □ | □ | やや少 |
タネバエ | △ | △ | △ | □ | △ | やや少 | |
小豆 | 輪紋病 | △ | □ | □ | □ | ◎ | 少 |
菌核病 | △ | ◎ | □ | △ | □ | 少 | |
茎疫病 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 多 | |
灰色かび病 | △ | □ | □ | ◎ | □ | やや少 | |
落葉病 | △ | △ | □ | □ | □ | 少 | |
アズキノメイガ | ◎ | □ | △ | △ | △ | 並 | |
食葉性鱗翅目幼虫 | ◎ | □ | △ | △ | △ | 並 | |
アブラムシ類 | □ | △ | △ | △ | ◎ | 並 | |
タネバエ | △ | ◎ | △ | □ | ◎ | やや少 | |
菜豆 | 菌核病 | △ | ◎ | □ | △ | ◎ | 少 |
炭そ病 | △ | □ | □ | △ | △ | 並 | |
黄化病 | △ | □ | ◎ | □ | △ | 少 | |
かさ枯病 | △ | □ | □ | □ | △ | 少 | |
灰色かび病 | △ | ◎ | □ | ◎ | ◎ | 少 | |
タネバエ | △ | ◎ | △ | □ | ◎ | 少 |
作物名 | 病害虫名 | 近年の発生状況 | 本年 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||
ばれいしょ | 疫病 | △ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | 少 |
塊茎腐敗 | □ | ◎ | □ | △ | ◎ | 並 | |
葉巻病 | △ | △ | △ | △ | △ | 少 | |
黒あし病 | □ | □ | □ | □ | △ | やや少 | |
軟腐病 | △ | ◎ | □ | △ | ◎ | やや多 | |
黒あざ病 | ◎ | □ | □ | ◎ | □ | 並 | |
そうか病 | ◎ | ◎ | □ | ◎ | □ | 並 | |
粉状そうか病 | □ | ◎ | やや多 | ||||
アブラムシ類 | □ | △ | □ | △ | □ | やや少 | |
てんさい | 褐斑病 | ◎ | □ | □ | □ | △ | 並 |
根腐病 | □ | □ | □ | △ | □ | 多 | |
そう根病 | ◎ | □ | □ | □ | △ | 少 | |
ヨトウガ(第1回) | ◎ | ◎ | △ | □ | □ | 並 | |
ヨトウガ(第2回) | △ | □ | △ | □ | □ | やや多 | |
ネキリムシ類 | △ | △ | □ | □ | △ | やや少 | |
テンサイモグリハナバエ | □ | □ | △ | △ | △ | 少 | |
テンサイトビハムシ | △ | □ | △ | △ | △ | やや少 |
作物名 | 病害虫名 | 近年の発生状況 | 本年 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||
りんご | 斑点落葉病 | □ | □ | □ | □ | ◎ | やや多 |
モニリア病 | □ | □ | □ | 花◎ | ◎ | 少 | |
実△ | |||||||
腐らん病 | □ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | やや多 | |
黒星病 | △ | □ | □ | △ | □ | 少 | |
モモシンクイガ | ◎ | ◎ | △ | △ | △ | 少 | |
ハマキムシ類 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | □ | 少 | |
ハダニ類 | ◎ | △ | △ | △ | △ | 少 | |
キンモンホソガ | ◎ | □ | △ | △ | △ | やや多 | |
エゾヤチネズミ | □ | △ | ◎ | △ | △ | 多 |
作物名 | 病害虫名 | 近年の発生状況 | 本年 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||
たまねぎ | 白斑葉枯病 | △ | ◎ | ◎ | △ | △ | 少 |
軟腐病 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 少 | |
乾腐病 | ○ | △ | △ | △ | △ | 多 | |
タマネギバエ | △ | □ | □ | □ | ◎ | やや少 | |
ネギアザミウマ | ◎ | ◎ | □ | ◎ | □ | 並 | |
ネギ | さび病 | △ | □ | ◎ | □ | □ | 少 |
ネギアザミウマ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | △ | 並 | |
にんじん | 黒葉枯病 | ◎ | □ | △ | △ | △ | 少 |
キタネコブセンチュウ | □ | △ | □ | △ | △ | やや多 |
作物名 | 病害虫名 | 近年の発生状況 | 本年 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||
キャベツ | 菌核病 | □ | △ | □ | □ | □ | 少 |
黒腐病 | △ | □ | □ | △ | □ | 並 | |
根こぶ病 | △ | □ | △ | △ | △ | 少 | モンシロチョウ | □ | □ | △ | □ | ◎ | 並 |
コナガ | ◎ | △ | △ | □ | □ | やや多 | |
ヨトウガ | △ | △ | □ | □ | □ | やや多 | |
はくさい | 軟腐病 | □ | □ | ◎ | △ | ◎ | やや少 |
黒斑病 | ◎ | □ | △ | △ | ◎ | 少 | |
ヨトウガ | △ | △ | △ | △ | □ | やや多 | |
コナガ | ◎ | □ | ◎ | ◎ | △ | やや多 | |
だいこん | モザイク病 | △ | △ | △ | △ | △ | 少(局多) |
軟腐病 | ◎ | □ | □ | □ | □ | 多 | |
キスジトビハムシ | ◎ | □ | △ | △ | ◎ | やや多 | |
コナガ | ◎ | □ | △ | ◎ | □ | やや多 | |
アブラムシ類 | □ | △ | □ | △ | △ | やや少 |
作物名 | 病害虫名 | 近年の発生状況 | 本年 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |||
トマト | 疫病 | △ | □ | □ | △ | △ | 少 |
灰色かび病 | □ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 少 | |
きゅうり | べと病 | △ | △ | △ | ◎ | □ | 多 |
ワタアブラムシ | □ | △ | △ | △ | △ | 少 | |
牧草 | すじ葉枯病(イネ科) | △ | △ | □ | □ | □ | 少 |
いぼ斑点病(マメ科) | △ | △ | □ | □ | □ | 並 | コガネムシ類 | △ | △ | □ | □ | □ | やや多 |
ウリハムシモドキ | △ | △ | □ | △ | ◎ | 多 | |
アワヨトウ | △ | △ | △ | △ | 少 |