平成11年度 病害虫発生予察情報 第8号
注意報第3号
平成11年6月 21日 北海道病害虫防除所
(連絡先:予察課 Tel.01238(9)2080(内)323
Fax.01238(9)2082)
6月に入ってからの高温で小麦赤さび病がホクシンで急激に増加しています。
小麦赤さび病は高温少雨の気候が発生を助長します。6月18日発表の1か月予報(札幌管区気象台)では、6月19日から向こう1か月の気温は平年並み、降水量は平年並みと予想されています。
普及センターの調査によると特に上川支庁管内で多い傾向があります。また、中央農試および十勝農試のほ場でも6月2半旬〜6月4半旬にかけて急激に伸展しています。
赤さび病の発生が見られるほ場では、薬剤の選択に気をつけて防除を行いましょう。
品種 ホクシン | 長沼町 | 芽室町 | ||||||
6月2半旬 | 6月4半旬 | 6月2半旬 | 6月4半旬 | |||||
病斑面積率 | 止葉 | 次葉 | 止葉 | 次葉 | 止葉 | 次葉 | 止葉 | 次葉 |
0.16 | 1.63 | 19.1 | 18.47 | 0.04 | 0.6 | 1.1 | 4.17 |